インスタグランマ
インスタグランマ
新しい用語を、
2月26日の日経MJ「華麗なるインスタグランマ」
という記事で知りました。
インスタグラムがおしゃれなシニア層に
拡大しているそうです。
マーケティングの分析で、
新しいSNSやコミュニケーションツールが生まれると、
まず高校生や大学生、OLさんたちから使い始め、
40代、50代が多く使い始めると若手が離れていくと
言われています。
実際、創業ゼミなどでSNSやITツールでの情報発信や
同期生のコミュニティづくりをお勧めしますが、
昔はメールを使ったメーリングリスト(ML)でつながり、
メルマガで情報を発信し、
もう少し前までは、Facebookグループでつながり、
Facebookページで発信し、
最近は、LINEグループでつながり、
インスタやYoutubeで発信する、というように、
みなさんが選択するツールが変遷しています。
年末あたりから流行り始めた音声SNSのclubhouseも
どれくらい普及、定着するのかわかりませんが、
この先も次々新しいツールが生まれていくのでしょう。
この記事で、もう1つ私個人が印象に残ったのが、
小見出しの1つ、「50歳を過ぎて自由に」です。
私も50代。
子どもも孫もいませんし、
そもそも英語で呼ばれる機会はありませんが、
グランマと呼ばれるお年頃になっているのですね。
中小企業診断士を情報部門で取得し、
比較的新しいもの好きの私は、
新しいツールに飛びつきたいほうですが、
シニアが使うようになると……という分析の枠に
しっかり入ってしまいます。
それでも、
お仕事でマーケティングの相談にのれるよう、
もうしばらく、最新情報を追いかけ続けようと
思っています。