ひとのわにっきBlog

カテゴリー:研修・講演

<ご案内>ゲームで学ぶSDGsセミナー東大阪

公益財団法人東大阪市産業創造勤労者支援機構で
「ゲームで学ぶSDGs」セミナーを開催します。

SDGs(Sustainable Development Goals)は、
国連で採択された、持続可能な開発目標です。
決して難しい堅苦しい説明ではなく、
トランプ型のカードを使って、
楽しみながらSDGsの世界に親しむことができます。

日時:9月4日(水)18:00-20:00
場所:クリエイション・コア東大阪 南館3F
   クリエイターズプラザ
講師:ひとのわ 福住昌子

ご案内とお申し込み先は「こちら」から
PDFファイルをご覧ください。

茨木商工会議所さまに引き続き、
 関連記事:「SDGsセミナーで持続可能性について伝える」(2019.05.24)
SDGsの17の指標を知り、自社の事業に活かすことを
考えていただけることが、とてもうれしいです。

みなさまのご参加をお待ちしております。

創業ゼミのポスターで人とつながる

以前お知らせした堺商工会議所創業ゼミのポスターが
駅に貼られています。

私が見つけたのは南海なんば駅のホームですが、
「地下鉄○○駅のこのあたりで見ましたよ。」などと
ご連絡をくださる方や、
過去の創業ゼミの卒業生からも、
「懐かしいですね。もう○年たちますね。」と
久しぶりに近況を知ることができ、
屋号の「ひとのわ」のとおり、
人とのつながりを感じてうれしくなります。

創業講座にもいくつかのパターンがありますが、
堺商工会議所の創業ゼミは、
参加者のみなさまが主体となってグループで話し合い、
お互いにアイデアや意見をふくらませて楽しく学び、
卒業後もずっとおつきあいが続く経営者仲間ができる
ところが大きな魅力です。

卒業生どうしや先輩後輩の間でもビジネスが生まれ、
大きな輪が広がっています。

今年も頼もしいつながりが生まれる場をつくります。

日時:8月24日、31日、9月7日、14日 10:00-17:00
場所:堺商工会議所
講師:中小企業診断士 福住昌子
   中小企業診断士 永井俊二

ご参加のお申込みは、
http://www.sakaicci.or.jp/sougyou/20190824.31.0907.pdf

池田商工会議所創業スクールで一番来てほしい顧客を想定する

池田商工会議所創業スクール2日めは、
ビジネスのタネを事業の形にしていくために
事業コンセプトやマーケティングについて考えます。

連続講座の中でも私が一番大事だと思う項目です。

「誰に」「何を」「どのように」提供して
喜んでお金を支払っていただくのか、
グループで楽しく考える演習を用意して、
一番喜んでもらいたいお客さまを想定することの
大切さを実感していただきます。

初日にすっかり仲良くなられたみなさまは
グループディスカッションでも自由なアイデアが出て、
ご自分の事業のお客さまにも思いを膨らませることが
できたようです。
休憩時間や終了後にも、
数名の方が、考えたことを話しに来てくださいました。

こんなとき、講師としての喜びを感じます。

次回は、事業を継続していくための利益について
わかりやすく楽しく学んでいただけるよう、
私も頭から湯気が出るくらい、工夫して準備します。

研修会場で第一印象の大切さを実感する

先日、研修会場の最寄駅で、ふと視線を感じました。

昨年、私の研修に参加された方が1年後も覚えていて、
会釈をしてくださるという奇跡のような出来事から、

この1年でかなり成長されたのだなぁ、
職場でかわいがっていただいているのだろうなぁ、と
手に取るようにわかります。

偶然の出来事で?と思うかもしれませんが、
たまに、または初めて訪問する外部の人間には、
たった一瞬で、びっくりするくらい会社の雰囲気が
わかることが多いのです。

実際にその後、この会社を訪問して、
見違えるほど成長されたみなさまにお会いし、
その感覚が正しかったことも確認できました。

ビジネスマナー研修などでは、
挨拶や電話応対の印象が会社の印象を左右すると
よく言われますが、
社外ですれ違うだけでも、わかるものなのですね。

人の振り見て我が振り直せ・・・ということで、
私はふだんは気を抜いてぼーっと過ごしているので、
気をつけたほうがよさそうです。

学び合う研修の場をつくる

毎年若手社員向けの研修を担当している企業さまで、
この1年の成長ぶりを実感しました。

発言を募ると自発的に話し、
講義を深くうなづいて聴き、メモをとり、
仲間の発言にも楽しく突っ込みを入れ、
明るく反応を返してくださる様子を見ていると、
会社や職場がいい雰囲気なのだろうなぁと感じます。

研修は講師だけががんばって話すのではなく、
参加者と一緒に場をつくるので、
私も反応を見てさらにレベルを上げて伝えますし、
みなさまもお互いから学び、課題に挑戦し、
質の高い学び合いの場が生まれていきます。

来年またお邪魔するのが楽しみです。

Points of Youを使った研修で好奇心全開の傾聴力を養う

研修で、対話の力を実感していただきたくて、
Points of Youのカードを使用したところ、
驚くほどの傾聴の実践練習ができました。

気になる写真を選び、
数年後になりたい自分について語り合うと、
「えー? そう見えるんだ。」
「へー、そこに注目する?」などと、
相手の着眼点やストーリーに好奇心を向け、
相手の世界を探り、
自分の視点との違いを楽しむ聴き方ができています。

会場のあちこちで、
もっと聴かせて、と前のめりに話を聴き合い、
休憩時間になっても対話が続きました。
お仕事では、特に利害や思い入れのある話題では、
毎回毎回このように傾聴できるとは限りません。
それでも、
相手の意見を好奇心全開で最後まで聴く体験、
自分のアイデアを尊重して聴いてもらう体験を
一度でも味わったことは、
これからのお仕事でも役に立つことでしょう。

池田商工会議所創業スクールでビジネスアイデアを磨く

今年の池田商工会議所創業スクールが始まりました。
お顔合わせの初日は、毎年スクールを担当していても、
どんな方が来られるのかドキドキしながらお迎えします。

初日は、経営者としての覚悟を固め、
ビジネスのアイデアをグループの中で話して磨きます。

創業への意欲が高いみなさまが前向きに話し合うと、
あちこちで実りのある会話が展開し、
アイデアがどんどん具体化していきます。

みなさまのやりたいことをたっぷりお聴きしたので、
事業コンセプトやマーケティングを扱う第2回めは、
より具体的に事業のヒントになるように、
講義内容をアレンジして臨みます。

3ヶ月間、講師の私もチャレンジが続きます。

<お知らせ>はちまん創業塾

今年も、近江八幡商工会議所・安土町商工会の
「はちまん創業塾」を担当します。

日程:7/7、7/21、8/4、8/18、8/25、9/8
時間:13:00-17:00

地域によって創業事業や参加者どうしの雰囲気に
特色がみられるので、
どんなお話をしようかと、わくわくしています。

一昨年担当したときの卒業生お2人が 
先輩創業者として体験談を語ってくださるのが
とても楽しみです。

ご案内とお申し込みは、「こちら」までお願いします。

ご参加をお待ちしています。

<お知らせ>堺商工会議所創業ゼミ

今夏も、堺商工会議所創業ゼミを担当します。
今年は、交代で経営相談窓口を担当しているお仲間の
永井俊二さんと一緒に講師を務めます。

講座中は、参加者どうしで一緒に話し、一緒に考えて、
創業に必要な知識を楽しみながら身につけて
卒業後も、仲間とつながって刺激しあったり、
担当講師がいる相談窓口に個別相談したりでき、
創業までがっちりサポートします。

日時:8月24日、31日、9月7日、14日 10:00-17:00
場所:堺商工会議所
講師:中小企業診断士 福住昌子
   中小企業診断士 永井俊二

詳しい内容やお申し込みは、
http://www.sakaicci.or.jp/sougyou/20190824.31.0907.pdf

ご参加をお待ちしています。

SDGsセミナーで持続可能性について伝える

茨木商工会議所で開催した
「ゲームで学ぶSDGs」セミナーで、

持続可能な世界への第一歩として
まずは、できることから活動を始めること、
そして同時に、
他に悪影響や悪循環を起こしていないか、
開始時だけでなく経過も検証し続けることの大切さを
伝えてきました。
  SDGs=Sustainable Development Goals
    (持続可能な開発目標)

 

募集期間が短かったにも関わらず、
大勢の方からお申込みやお問合せをいただき、
30名に参加していただいて、
このテーマへの関心の高まりを感じます。

伝える私もSDGsのバッヂをつけて臨みました。

終了時には、ご質問をいただいたり、
ゲームで笑いながら、
指標の意味や大切さにますます興味を持ったという
セミナーの狙いどおりのご感想も数名からいただいて、
持続可能な世界のために、少しお役に立てたのかなと
ほっとしています。

他の団体や企業からもお問合せをいただいていますので、
ひとのわも「4.質の高い教育をみんなに」の指標に
貢献できるよう、一歩ずつ活動を続けます。

SDGsと自社の事業について考えてみたい方は、
ぜひお問い合わせください。