ホットなコンプライアンス研修
ある教育委員会さまで
コンプライアンス研修を実施しました
学校の個人情報漏洩事故が多いのは
4月、7月、3月というデータがあり、
2月末に情報管理の研修を開催するのは
とても大きな意味があると思います
先生方もとても熱心な方ばかりで
チェックリストや架空の事例研究を
自分事として真摯にとらえてくださって
ご自身の駆け出しのころの失敗談を
率直に共有してくださる方もいて
・自校ではこうしている
・わかっていても忙しいと忘れやすい
・こうすればいいのでは?
と積極的な意見が飛び交いました
堅苦しい研修になりやすい内容ですが
こんなにもホットな時間になって
講師冥利につきました
子どもたちのことを最優先に考えて
想像を絶する激務をこなされる先生方が
何かが起こって矢面に立つことがないよう
安心して日々の業務に邁進できるよう
心から応援しています