ひとのわにっきBlog

オンライン研修で道を開く

新入社員研修3つめは
テレワークも多い大企業さまで
仕事の進め方をオンラインで開催しました。

個人で考えてはグループで演習や議論をして
個人でふりかえってグループでふりかえる、
の繰り返しで、
徹底的に参加型で学びを深めていただきました。

参加者のディスカッションが活発で
ブレイクアウトルームを回るのが楽しくて
時間があっというまに過ぎ去ります。

レベルの高い感想がたくさん聞けたので
会社や個人が特定されない形で
いくつかご紹介します。

・インプットだけでなく
 どれだけ実践するかが大事
・ミスしたときほど、
 自分とのコミュニケーションが大事
・テレワークだからこそ
 飲み会やバーベキュー大会も大事
・そんなに必要ないと言われるくらい
 報告するくらいでちょうどいい

失敗や注意されるのが怖いと言いながらも
お互いに励まし合いながら
2日間でぐんぐん成長していかれました。

彼らは間違いなく
自分たちで自分の道を切り開いて
まっすぐに歩いて行かれることと思います。
彼らの3ヶ月後、半年後が見たいです。