ひとのわにっきBlog

素直な新入社員さんたちとの濃い3日間

今年の新入社員研修の第1弾、完走しました。

3日間みっちりの研修で、
昨年、一昨年はオンラインでしたが、
今年は対面で開催しました。

初日は主に、
社会人としての心構えを浸透するために、
・グループ結成
・研修の目標設定
・社会人に必要な意識
・会社方針や会社概要の理解
を深めました。

2日めは、ビジネスマナーの大特訓大会です。

スマホでも通話することが少ないので、
・相手を変えながらの電話応対実習
・慣れない敬語、
・初めての名刺交換 など、
覚えることばかりで苦労しながらも、
「今後の成長ポイント、伸びしろ」と
前向きにとらえて、吸収していただきました。

お辞儀やご挨拶は、動画で自慢したくなるほど
美しくピシッと揃って、麗しく仕上がりました。

3日めは、
ビジネスマナーの総復習を少しした後、
組織の一員として働くための考え方や
コミュニケーションの取り方を学び、
この1年間の目標と行動計画を作成しました。

18歳から20代前半の新入社員さんたちは
とても素直で、反応も初々しくて、
お互いに助け合う協調性にあふれていて、
ひたむきに真摯に学び取ろうとする姿が
かわいくてたまりません。

このフレッシュさとひたむきさを保ちながら
職場に1日も早くとけこんで活躍できるように
応援しています。

帰りには、
「せんせ~!」と、数名のみなさまが
研修会場の階下の玄関先まで
お見送りに来てくださったのがうれしくて、
疲れが吹き飛びました。

フォローアップ研修も担当させていただくので
成長したみなさまにお会いできるのが
今からとっても楽しみです。

コーチとして大切にしていることを語る

コーチとしてご縁をいただいている企業さま主催の
セミナーのゲストに呼んでいただいて、
コーチとして信頼を得るためにしていることなどを
語る機会をいただきました。

自分について語るのは緊張もしますが、
ここまでの歩みを振り返ったり、
私が大事にしていることを再確認できたりして、
・貴重な機会をいただけたこと
・大勢に助けられてここまできたこと
に、感謝の気持ちで胸が熱くなりました。

お伝えしたことは、
コーチングに限らず、当たり前のことばかりです。

コーチとして信頼を得るために
・オープンマインド
・報連相の徹底
・時間と目的の意識

オープンマインドは、
ご依頼をいただく際、
都合の良いことだけではなく、
できること、できないことを率直に伝えています。

クイックレスポンスは、
事務局の方に安心していただけるよう、
予約状況や実施日時などの連絡や報告を
速やかに&細やかに徹底しています。
もちろんセッションの秘密は守っています。

時間と目的の意識は、
クライアントさんは本当にお忙しい方ばかりで、
早朝やお昼休みなどの時間を捻出されているので、
少しでも意味のある時間になるように
・どれだけ親身に耳を傾けられるか、
・どれだけ引き出せるかに挑戦し、
終わりの時間を厳守しています。

驚いたのは、セミナーを終えた数分後から
参加者の方からメッセージが次々と届きます。

私も、終了直後に主催者の方やお知り合いの方々に
短いお礼のメッセージを送りましたが、
私がいただいたメッセージには、
この数分でこの文章が書けるの?と驚くほど
心に響く温かいメッセージが書かれていました。

瞬時に、心に響く文章を書く力、
もっともっと磨きたいです。

「行動と習慣セミナー」で継続のアイデアを出し合う

OSAKAしごとフィールド「行動と習慣セミナー」の
2日め「習慣編:ふりかえりと習慣化」を
開催しました。
  関連記事:「「行動と習慣セミナー」で24時間以内の行動を決める」(2023.03.03)

先週の「行動編」に引き続いて参加された方は
宣言された行動を「実施した」「一歩踏み出した」と
答えてくださった方が多数を占めて、
このセミナーが行動のきっかけになったことが
とってもうれしいです。

今日は、行動のふりかえりの大切さと
目標設定のことばの選び方を中心に説明して、
行動を継続するための工夫を
チャットで意見を出し合いました。

真似したくなるアイデア、工夫があって、
保存版のアイデア集になりました。

オンラインでも
大半の方が画面オフの環境でも
発言しないからこそ安心して書けることもあり、
ファシリテート次第で相互交流できたり
活発な意見を出し合えることを実感しました。

参加者のみなさまと一緒につくる研修、
やっぱり大好きです。

創業ゼミ卒業生紹介:鯛はな

東大阪の日本料理店「鯛はな」さんで
おいしい和食ランチをいただきました。

 鯛はな
  東大阪市上小阪2-3-10
  TEL:06-4307-5443

2016年の堺商工会議所創業ゼミ卒業生で
名店で修業された花島さんのお店です。
本町のオフィス街で営業されていましたが
コロナ禍で接待需要が激減し、
2年前に住宅街に移転されました。

開店時間直後にお邪魔しましたが、
既に常連さんが来られていて、
その後にも数名続いて来られて、
地元のお客さまに愛されています。

週替わりの和定食は、
優しいお味のおいしいお料理が並んで
この腕前でこのお値段は本当にお得です。
身体に優しくて心も満たされて幸せです。

夜にはコース料理もあり、
ご家族のお祝い事や少人数の集まりなどで
貸し切りの御予約もあるそうです。
これからのシーズンにぴったりですね。

大将も奥さまの接客もとても気持ちよくて
居心地がいいお店です。

またぜひ足を運びたいです。

創業ゼミ卒業生の活動紹介:Tanto-Confiture

Tanto-Confiture 小川依子さんが
イラストレーター くぼもとひろみさんとの
コラボのお菓子を販売されています。
昨日の午後、在廊されていると知って
お邪魔してきました。
  関連記事:「創業ゼミ卒業生紹介:Tanto-Confitureのご活躍」(2022.03.05)

お店にうかがうタイミングが遅れたので
人気のお菓子はかなり減っていましたが、
コラボのレシピブック
クッキー缶
アイシングクッキーと―パンを
購入できました。

毎年開催されるそうなので、来年も楽しみです。

「行動と習慣セミナー」で24時間以内の行動を決める

OSAKAしごとフィールド「行動と習慣セミナー」
2回連続講座の1日め
「行動編:一歩踏み出すには」を開催しました。

就職をめざす方々が対象なので、
これからやりたい仕事に出会うために

・ポジティブな表現で目標を思い描いて
・実現に向けた行動を細かく設定して
・まずは今日中に第一歩を踏み出す宣言
をしていただきました。
 

オンラインセミナーで
ほとんどが画面オフでのご参加でしたが
チャットに熱心に書き込んでくださって
双方向で進めることができました。

24時間以内にとる行動として
・求人を見る
・応募書類を完成させる
・資格試験の日程を調べる
など、それぞれの宣言を書いていただいたので、
目標に向かって、一歩踏み出せたと思います。

来週3月10日は続編の
「習慣編:ふりかえりと習慣化」です。
  https://shigotofield.jp/events/20230310-behaviorandhabits
習慣編だけでもご参加いただけます。

思い切って一歩踏み出した行動を継続して
習慣にして、望ましい人生を手に入れられるよう、
来週も双方向で実践的に進めます。

和泉市就職支援セミナーでうれしい成果

和泉市就職支援セミナー
4回シリーズの最終日を迎えました。
「応募書類と面接で自分の魅力を伝える自己PR」

自分の良いところが伝わるように、
応募書類ではどんなことばで表現するのか
面接ではどんなエピソードを話すのか
自分と向き合って考えていただきました。

真剣に考えてどんどん書かれているみなさんが
頼もしかったです。

先日、応募の締切が近い方が履歴書を持参されて
一足早く相談にのったところ、
「一次選考に通りました!」とうれしいご報告を
いただきました。
この短いセミナー期間中に成果が出たことで
他のみなさまの励みにもなったと思います。

ここからみなさまが、自分に合う職場に出会えて
楽しく働けるよう祈っています。

就職支援セミナーでコミュニケーションを磨く

和泉市就職支援セミナーの3日めは、
「信頼を得るためのコミュニケーション力」

面接官に良いところが伝わるように、
就職後の職場に早く溶け込めるように、
コミュニケーションの基本を
お伝えしました。

・コミュニケーションとは
・コミュニケーションギャップが生まれた理由
・観察力を磨く
・信頼を築く話の聴き方
・正確に伝えるコツ
・伝えにくいことの伝え方

コミュニケーションがテーマなので、
参加者のみなさまとたくさんやりとりしたり、
休憩時間や終了後にもご質問をいただいたり、
今まで以上にみなさまとお話しできました。

その積極性は、就職活動に役に立つはず!と
期待が膨らみます

次回は最終回、
「応募書類と面接で自分の魅力を伝える自己PR」です。

実際に書かれた履歴書もお持ちいただいて、
ブラッシュアップする予定です。

参加者募集:行動と習慣セミナー

今年もOSAKAしごとフィールドさまで
「行動と習慣セミナー」を担当します。
オンラインで開催します。
  https://shigotofield.jp/events/20230303-behaviorandhabits

昨年は1日(90分版)でしたが、
今年は2日(90分x2)にバージョンアップして
お届けします。

3月03日(金)行動編:一歩踏み出すには
3月10日(金)習慣編:ふりかえりと習慣化

求職者が対象ですが、
就職活動に向けて一歩踏み出したい方、
決めた行動を習慣化したい方、
ぜひ一緒に学びましょう。

ご参加をお待ちしています。
https://shigotofield.jp/events/20230303-behaviorandhabits

創業スクール卒業生が池田市広報に掲載

池田市広報2月号に池田市の創業支援策が特集され、
池田商工会議所の創業スクールも掲載されていると
教えていただきました。

卒業生の
・AvanlonTech株式会社 霍達さん
・Honok 塩澤安澄さん
が紹介されています。

お2人とも、創業スクール卒業後に
めざましくご活躍されている方々です。

市内の全戸に配られる広報に
顔写真や事業内容が紹介されるなんて、
すごいことですよね。
ここから事業が広がっていけば、さらにうれしいです。

創業スクールの風景には、講師の私も映っています。